カリキュラム[中高一貫]

6年間の流れ

point1 | 導入教育

定期考査や模試の前には学習計画表の作成を行い、試験勉強の取り組み方を指導するなど導入教育を徹底。

point2 | 勉強合宿

中学1年生〜高校5年生では毎年希望制の勉強合宿を行い、学力定着の振り返りとともに長時間学習の集中力を養います。

学外研修
国内研修旅行(中3年次)
  • 全員が参加する国内研修旅行を開催。行き先は学年により異なりますが、自然に親しみ仲間との絆を深めます。
海外語学研修(中2年次〜高5年次)
  • 希望者を対象にカナダ(バンクーバー)での14日間の短期留学を実施。現地では一般家庭にホームステイして英語を学びます。

第I期
[中学1年生~中学2年生]

《教育》
次世代スキルを育みながら
学力の基礎と学習習慣を定着

学力向上の土壌を培う期間。入学時はコース制を取らずゼロベースから学力の基礎・基本を鍛えます。導入教育の徹底と、講習・補習でわからないところを残さず、定期考査や模試で結果を出せる学力を育成。大学入試改革に備えアクティブラーニングを段階的に実施します。

【進路相談】
6年間の学びのデザインを考える

6年間の学びのデザインを考える期間と位置づけ、保護者と協力しながら大学受験への道のりを築きます。
将来の夢を育み、その実現のための大学進学であることを意識させます。

第II期
[中学3年生~高校4年生]

《教育》
志望校をランクアップさせる学力強化期間

カリキュラムは同じですが、英語・数学の成績に応じて、英数の授業と放課後の学習は学習深度の異なる別コースを編制します。
〈S特進コース〉は発展問題や演習問題を多く導入します。
〈特進コース〉は知識定着を確実にする授業を行います。

コース編制

【進路相談】
志望校を意識し、具体的な目標を定める

志望校を意識し、文理選択など目標を具体的に定めていきます。
また、1年次の秋に関東研修を実施し、早稲田・GMARCHを含む関東難関大学へと進路選択の意識を広げます。

第III期
[高校5年生~高校6年生]

《教育》
個別対応等の細やかな指導で理想の進路実現

高校入学生が加わることが刺激となり、最後の2年間を新たな気持ちで切磋琢磨して学力を磨きます。生徒の希望進路や学力に合わせてコースを再編制。各コースごとに目指す進路に合わせたカリキュラムや受験対策を行い、より高い志望校への合格を確実としていきます。

コース編制

【進路相談】
細やかな進路指導で、
志望校合格を目指す。

保護者と連携しながら、生徒には個別対応で細やかな進路指導を行い、志望校合格へと導きます。

保護者との6年間を通じた
「共育」連携

6年間を通じて学校と保護者の連携、保護者同士が情報共有できる体制を用意。学校と保護者が「共育」する環境を作り出し、思春期の子どもの成長を支えます。

ホスピタリティをテーマに保護者とのコミュニケーションを充実

■ 教科別懇談会
 (中学期のみ)
保護者が担任と教科担当それぞれから、授業やテストの様子を直接聞くことができる懇談会です。模試結果をもとにアドバイスも実施。志望校に応じた家庭学習の方法をカウンセリングします。
■ 早摂hotline
欠席確認などの日々の連絡に加え、学期ごとに保護者全員への電話を実現し教育の実現し、教育のお悩みに対応します。また、HP上に生徒の学校生活の様子を定期配信していく予定です。
■ 保護者交流会
保護者間のコミュニケーションに役立つ交流会・保護者説明会・勉強会等を定期的に開催
■ 早摂Diary
 (中学期のみ)
手帳を持つことで、1日のスケジュール管理ができ、保護者と教員が生徒の状況を共有します。

各学年ごとに異なるテーマでの保護者説明会・勉強会を実施